【赤電351系さよならの頃】西武多摩湖線萩山駅⇒国分寺駅間の前面展望 1990年 6月 16日撮影

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 16

  • @uetel1120
    @uetel1120 2 месяца назад

    81年〜94年夏まで毎日、一橋学園〜国分寺を利用していたのに、この映像のように国分寺駅で進行方向右側から下車するようになったことに気づいていなかったかもしれないです。でも、こうして当時の映像をアップしていただき、いろんなことがよみがえってきて、ここしばらく思い出に浸っています。実は今もまた一橋学園に住んでいて、今日も多摩湖線の国分寺駅ホームに降り立ったのですが、映像のおかげで昔のゼロ番線のホームがよみがえってきました。あのホームは貴重でしたね。もうあのホームは映像でしかみられないと思うと…残念でならないです。

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  2 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
      工事中は通路などの変化が大きくて、「また変わったのか」ぐらいにしか感じなかったのかもしれませんね。
      実はこの時期には小平を離れていて、帰省のわずかなタイミングで撮影したものです。もっとこまめに撮れていたらよかったのにと思います。

  • @haseA07113
    @haseA07113 3 года назад +2

    平成2年迄活躍した351系、懐かしいですね。
    西武赤電といえば、CS-5制御器や吊掛モーターMT15、AM系自動空気ブレーキ、AK-3コンプレッサーなど、国鉄型機器を標準装備していました。
    今は国分寺駅ホームドア設置や、VVVF車9000系4両が多摩湖線を走行するなど、近代化してすっかり様変わりしましたね。
    貴重な映像ありがとうございます。

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      多摩湖線に、まさか9000系が入って来るとは思いませんでした。

  • @Mizuho8Mitsuru8
    @Mizuho8Mitsuru8 3 года назад +4

    351系電車が、デビューした頃🚊池袋線 新宿線 など走行していましたわ。

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  3 года назад +1

      デビュー当初は501系と呼ばれていましたね。

    • @ssl7875
      @ssl7875 2 года назад

      501系は主に池袋線が主流でしたね。新宿線にはいたのかな?

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m Месяц назад

    町並みは変化していますが、道路環境は大きく変化していないところ驚きですね。
    一橋学園駅から国分寺駅の途中から、現在はバス専用道路があります。
    自転車で通るひといるところの、当時はバス専用ではなかったのでしょうか。

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですね、道路環境はあまり変化がありません。
      バス専用道路は、初めからバス専用で、自転車は入ってはいけませんね。

  • @user-em6ft2kt2j
    @user-em6ft2kt2j 3 года назад +2

    なんかこのチャンネル最近すごい

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。
      古い映像で恐縮です。地元民なので、このあたりを記録しておきたいと思い、撮影しました。

    • @user-em6ft2kt2j
      @user-em6ft2kt2j 3 года назад

      @@3-flat8-mi40 これが貴重になるんですね。ありがとうございます

  • @alfaemilio156
    @alfaemilio156 3 года назад

    幼稚園と小学校4年まで上水南町に住んでいたことがあり、日立武蔵の工場と、小学校の時に通学路だった信号場の前の歩道橋が見えました。この頃は東久留米に引っ越しておりいませんが、高校は小金井市ですし懐かしすぎます‼️‼️‼️もう一世代前の四角い車両も多摩湖線でも。東久留米に引っ越して最寄りは花小金井なので新宿線を走る急行でも乗ったことがあります。

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      懐かしんでいただければ嬉しいです。
      本町信号場も休止(事実上廃止)されてしまいましたね。

  • @halumi2002
    @halumi2002 4 месяца назад

    なんで変えちゃったの?

    • @3-flat8-mi40
      @3-flat8-mi40  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      従来の多摩湖線ホームは短く17m車3両が限界で、北側の踏切(動画8:30あたりから見える)によって延伸できなかったことから、輸送力を増やすことができませんでした。
      国分寺駅の改良、北口の再開発計画にあわせて、踏切のある道路を少し掘り下げ、その上に多摩湖線の旅客通路を通すことにより解消を図りました。その結果、多摩湖線の駅は北に追いやられたわけですね。この改良(改悪?)工事により、20m車4両編成の導入が可能となりました。